防災アイディア

水だけで貼れる窓ガラスフィルム

災害時、割れたガラスの飛散防止効果があり、普段から目隠し効果で防犯にも良さそうな窓ガラスフィルム。水で簡単に貼れるのがあった。  ≫≫記事を読む

保存食

紀州南高梅の梅干し缶詰

漬物の缶詰は最近評判で色々な商品が出ている。梅干しの缶詰もあった。  ≫≫記事を読む

防災衛生用品

座面の高さが5段階調節可能な折りたたみポータブルトイレ

介護用のポータブルトイレにも防災用として使える便利そうなものがあった。  ≫≫記事を読む

保存食

ヤンニョム味の焼鳥缶詰

最近、いなば食品の焼鳥缶は味のバリエーションが色々増えていて面白い。これはヤンニョム。  ≫≫記事を読む

減塩保存食 保存食

ツナを使った総菜缶詰、駿河煮&東海煮

変わったツナ缶、というかツナを使った総菜缶詰。  ≫≫記事を読む

防災アイディア 防災衛生用品 防災用品

飾る防災グッズ、防災アートフレーム

厚みのある額のような雰囲気の商品。壁にかけられ、中が収納になっていて、非常用トイレセットが入る!  ≫≫記事を読む

防災アイディア 防災用品

ガラス蓋付固形燃料コンロセット

災害時、ガスや電気が止まった時に炊事で活躍するのはカセットコンロ。更に予備として使えるのが固形燃料。と自分は考えて両方備えています。固形燃料を使うコンロセット、ガラス蓋付きは珍しいのでメモ。自分もこれはちょっと欲しい。  ≫≫記事を読む

LED 防災用品

笛付き防災LEDライト

サイズがペットボトルに合わせて作られているらしく、ペットボトルに挿したらランタンにも使えるというアイディアとてもいい。  ≫≫記事を読む

防災用品

携帯用防煙フード

火災発生時、煙によって窒息や一酸化炭素中毒などの危険があるので避難する際に使用できるこのような防炎フードがあります。  ≫≫記事を読む

防災衛生用品 防災用品

立ったまま使えるコンセプトの非常用簡易トイレ(本当に使える?)

非常用トイレを色々眺めていたら、変わったものを発見した。  ≫≫記事を読む

防災アイディア 防災用品

身元証明ペンダント

任意の文字が刻印可能なペンダント。  ≫≫記事を読む

保存食 防災アイディア

精米や玄米を脱酸素密閉パックして長期保存できる袋

精米は生鮮食品なので、長期保存には向かない。防災備蓄として保存したい場合は脱酸素剤を入れて密閉作業すると長持ちするぞ!  ≫≫記事を読む

非常持ち出し袋 防災子供用品

横に長い大容量防災リュック

防災用リュックを大容量にしたい場合、縦に長いリュックにするか?横に長いリュックにするか?どっちがいいのかな??これは横に長いリュックです。  ≫≫記事を読む

防災子供用品 防災用品

頭守って水に浮く、防災頭巾付救命胴衣

津波に備えて水に浮くライフジャケットが欲しい場合、こんなものもありました~。頭も守るフード付き。  ≫≫記事を読む

減塩保存食 保存食

食塩不使用のレトルトカレー

減塩のレトルト食品を探しまくっていたら、なんと食塩不使用のカレーがあった。  ≫≫記事を読む