ローリングストック

賞味期限が製造日含む75日あるKOUBOのロングライフパン

 KOUBOのロングライフパンはコロナ禍の時期に何度も大容量セット買って備えながら美味しく食べていました。おすすめ。  ≫≫記事を読む

ローリングストック

ローリングストックに便利なロングライフ牛乳

牛乳にはいくつか種類があって、常温保存が可能なロングライフ牛乳ならローリングストックにとっても便利。  ≫≫記事を読む

ローリングストック 保存食

1日分の食物繊維が摂取できるレトルトカレー

手軽なローリングストック、レトルトカレーも機能性が高い商品が増えてきた気がする。1日分の食物繊維が摂取できる商品があった。 【公式】 S&B からだ満足STYLE 完熟トマトとカボチャの緑黄色野菜カレー 中辛 180g 【公式】 S&B からだ満足STYLE 完...  ≫≫記事を読む

ローリングストック 保存食

常温でも食べられる1本40g入スティックタイプのレトルトカレー

お弁当にカレーを持って行きたいという夢をかなえる、スティックタイプのレトルトカレーは防災備蓄目的のローリングストックにも向いている商品だと思っている。  ≫≫記事を読む

ローリングストック 保存食

常温保存可能とうふセット

最近は巷の小売店でも色んなメーカーの物を見かける、常温保存可能な豆腐。調理しなくても冷奴としてそのまま食べられてタンパク質が摂れるので便利だぞ!  ≫≫記事を読む

ローリングストック 減塩保存食 保存食

常温で製造から2年保管可能なサラダチキン

常温で長期保存可能なレトルトサラダチキを発見した。塩分も低くて減塩中の人のタンパク質摂取にも便利そう。  ≫≫記事を読む

ローリングストック

常温保存可能なレトルト冷汁

最近、吉野家のレトルト商品がローリングストックに便利なものあるのでチェックしている。冷や汁は宮崎県で有名な郷土料理~。  ≫≫記事を読む

ローリングストック

常温保存可能、賞味期限は製造から150日ゆでうどん

乾麺うどんは長期保存が可能だけれど、茹でるのに時間がかかるし多めのお湯で茹でないと塩分も抜けないので、もっと手軽に調理できる常温保存できる茹でうどんないかな~と思ったらあった。  ≫≫記事を読む

ローリングストック 減塩保存食

常温で約45日の長期保存が可能な食塩不使用の生うどん

減塩している人にはローリングストックに便利そうな商品。食塩不使用の生うどん、常温保存可能!  ≫≫記事を読む

ローリングストック 防災アイディア

お湯を注いで出来上がり!インスタントマッケンチーズ(マカロニ&チーズ)

 ローリングストック向き、チーズ好きにお勧めのパスタ系防災備蓄~。  ≫≫記事を読む

ローリングストック 防災アイディア

味の素のプロテインスープ&プロテイン味噌汁

日常的に消費しながら備蓄するローリングストック向け食品。1食でタンパク質が20g摂れるインスタント粉末スープ&味噌汁。味の素は楽天に出店していて公式ショップの取扱商品です。  ≫≫記事を読む

ローリングストック 減塩保存食 食物アレルギーと防災 保存食

いざとなったらそのまま食べられる、缶入り国産オートミール

オートミールの多くは加熱してある製法なので、そのまま食べることも可能です。そのまま食べておいしいかどうかは置いといて、非常食としてある程度保存がきくのでローリングストック向き食材。食物繊維豊富なので普段の食事に取り入れてもいいかも?  ≫≫記事を読む

ローリングストック 食物アレルギーと防災 保存食

常温保存可能で賞味期限は製造から2年のサラダチキン

原材料は鶏肉だけ。保存料添加物なし、アレルギーの人にも選びやすいシンプルな原材料の保存食は貴重!  ≫≫記事を読む

ローリングストック 保存食

賞味期限は製造日より180日、常温保存可能なササミのサラダチキン

常温保存可能なサラダチキンは防災備蓄のローリングストック向きだと思ってるよ。  ≫≫記事を読む

ローリングストック 保存食

賞味期限は常温にて120日、真空パックの「チーズちくわ」

コンビニの酒のつまみ売場でよく見かける、真空パックのチーズちくわ。あれって防災備蓄にもアリじゃね??  ≫≫記事を読む

ローリングストック 保存食

賞味期限は製造日より約5ヶ月、常温保存可能な国産うなぎ蒲焼

常温保存できる鰻の蒲焼!!防災備蓄のローリングストックもちょっと豪華にいっときたいならおススメ!  ≫≫記事を読む

ローリングストック 保存食

製造日より180日、常温保存可能な個包装「笹かまぼこ」

 練り物は常温保存可能で数か月の長期保存が可能なものをたまに見つける。探してみたら凄く防災備蓄のローリングストック向きな笹かまぼこあったのでメモ!  ≫≫記事を読む

ローリングストック 保存食

熱湯をかけるて混ぜるだけでマッシュポテトが出来るポテトフレーク

防災備蓄というよりは日々の炊事を楽にできるアイテムでもある、ポテトフレーク。概ね賞味期限は1年ほどあるのでローリングストックにおすすめ。  ≫≫記事を読む

ローリングストック 保存食

賞味期限は製造日より1年間、常温保存可能な鶏ささみ!

原材料を見るに、サラダチキンのような感じの商品だと思われます。防災用として販売されてる鶏ささみ、貴重なたんぱく源となる防災食として良さげ。常温保存可能なのはとっても便利!日々の料理にも便利!  ≫≫記事を読む

ローリングストック 保存食

化粧箱入りパンの缶詰はギフトにも便利な防災食

パンの缶詰、化粧箱入りだと見栄えが良いし珍しいのでギフトとしても結構喜ばれる。賞味期限も長めなので貰って嬉しい防災ギフト。  ≫≫記事を読む