製造日から8年保存可能、そのまま食べられる「やわらかご飯」

2025年8月8日金曜日

食物アレルギーと防災 保存食

この商品はお粥と炊いたご飯の中間くらいの質感を狙ったものかな?

The Next Dekade 7年保存レトルト食品 やわらかご飯 白飯

商品名に「スプーン付き」とあるけど、どんなスプーンが付いてるのか商品画像では分からなかった。スプーン付きだと非常持ち出し袋に入れ居ておくとめちゃ便利だ良い。柔らかい感じの水分の多いご飯で、温めなくても開けたらすぐに食べられる。お米のデンプンは温かいとα化、冷たくなるとβ化(老化)と言って形質が変化する。お粥にするとα化したままになるので常温で長期保存しても食べられる(商品で言うと長期保存レトルトお粥)。炊いたご飯は常温や冷蔵保存するとやがてβ化して硬く不味く消化が悪くなる(温めないと食べられないパックご飯がこれ)。これは私の個人的な感想ですが、お粥ではないギリギリの柔らかさでデンプンがα化状態を継続できる状態を目指した感がある。

イメージとしては子供の離乳食から普通の食事に移行する時期に食べさせる軟飯みたいな感じかな?お粥ではないの、新しいな~。製造日から8年保存可能らしいです凄い。ハラール認証取得&パッケージに英語表記もあるので外国人への提供も視野に入れた防災備蓄。