防災用リュックを大容量にしたい場合、縦に長いリュックにするか?横に長いリュックにするか?どっちがいいのかな??これは横に長いリュックです。
かばんやオリジナル サブリュック
学校の林間学校、臨海学校などの宿泊行事の時によく使う大きなリュック。重さは約950g、容量は約46L~58L。本体のチャックを開くと7cmのマチが広がり容量UP。左右のポケットには2Lペットボトルが2本ずつ入る大きさ。




身長が低い子供でも大量の荷物が持てるよう横に長い構造。防災リュックとして使う場合、縦に長い登山リュックと比較して中身の荷物が取り出しやすい利点はあるかも? ?学校行事に使う時以外は防災リュックとして備えておく使い方も良さそう。