精米や玄米を脱酸素密閉パックして長期保存できる袋

2025年6月19日木曜日

保存食 防災アイディア

精米は生鮮食品なので、長期保存には向かない。防災備蓄として保存したい場合は脱酸素剤を入れて密閉作業すると長持ちするぞ!

ネルパック 5kg用 お米保存袋 おこめ長持ちセット5kg (1箱で5kgの保存袋を3個作成できます) 

精米や玄米を袋に移し替えて脱酸素パックできる袋。

脱酸素剤が袋の中を無酸素状態にし、バリア性の高い袋が空気の侵入を防いで、封入してから約1年間(目安)お米の鮮度、風味を保持。コクゾウムシなどの害虫、カビの発生を防ぎます。

脱酸素剤のエージレスと、酸素検知剤のエージレスアイがついてるので、密閉してから実際に脱酸素が出来ているのか目視で確認が出来るのが便利そう。