大富豪におススメの防災備蓄食、高級缶詰4種(ツナ、フォアグラムース、カニ、ウニ)

2024年12月25日水曜日

保存食

大富豪の皆さん、こんにちわ。小市民のHaniwaFactory(ハニワファクトリィ)と申します。災害時、皆様の食を支える保存食のうちお薦めの缶詰をピックアップしてご紹介致します。全て調理不要で開けてカットなどすればそのまま食べられるものです。備蓄のクラッカーに載せてカナッペなどでお楽しみ下さい。


1.オーシャンプリンセス「鮪とろ BLACK LABEL( ブラックレーベル )」

夏に一本釣りしたびんちょうまぐろ1尾から1缶が作られる。スペイン王室御用達の早摘みオリーブオイル使用。シリアルナンバー入り。この記事を書いている現在、1缶6000円です。超高級ツナ缶!

2.GEORGES BRUCK(ジョルジュブルック)「ムースフォアグラ305g缶詰」

フランスの老舗フォアグラメーカー“GEORGES BRUCK(ジョルジュブルック)”の、ガチョウの肝臓を55%使用しているムースフォアグラ。お好きな大きさにカットできるブロックタイプ。

3.マルヤ水産「たらばがに 一番脚肉 缶詰」

大型缶入りのたらばがに一番脚肉です。7~8本入り。ロシア産本たらばがにの棒肉のみでお仕立てした、贅を極める缶詰。

4.島の人「蒸しうに(エゾバフンウニ) 缶詰80g」

礼文・利尻島産のエゾバフンウニを蒸して旨味をギュッと凝縮。

クラッカーもあった方が良い

以上、賞味期限がどの程度残っているものが届くかはショップにお問い合わせください。なお、カナッペを楽しむためにクラッカーも併せて備蓄するならば「サバイバルフーズ」のクラッカーがおススメです、賞味期限は製造から25年ありますので安心できますよ。

ただでさえ経済的負担になる防災備蓄ですが、贅沢できる人は贅沢して!!災害時のストレスに立ち向かうために美味しいものを蓄えて!!!!!元気出るかもよ!!!