「たまご型かまぼこ」という単語を見て驚いちゃった!卵アレルギーでも食べられるレトルトおでんです。
株式会社堀川 卵・小麦・乳を使用していないおもいやりおでん×10入り
大根、こんにゃく、さつま揚げ、焼ちくわ、たまご型かまぼこの5種5個が入ったレトルトおでん。日本災害食学会と健康ビジネス協議会から認証を受けた商品。
メーカーの商品ページを調べてみると楽天のショップの説明とは異なる部分があったのでリンクして紹介しておきます。
卵・小麦・乳を使用していないおもいやりおでん|株式会社堀川
https://www.horikawa-corp.co.jp/products/2110/
メーカーサイトの情報によると
- 特定原材料8品目不使用
- 賞味期限は製造日より3年間
でした。8品目はアレルギー表示義務のある特定原材料(えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生)の事。2023年3月9日に「くるみ」が追加され、7品目から8品目になりました。ショップの表示はまだこの記事を書いている2025年1月14日時点では7品目のままみたいです。食物アレルギーがあってこの商品の購入を検討している方はしっかりメーカーに問い合わせるなどで原材料は調べて下さい。
余談ですが、このアレルギー表示義務のある特定原材料の8品目の覚え方は頭文字を取って「そこからみえたくるみ」という語呂合わせが有名です。
卵・小麦・乳の重いアレルギーがあるご家族がいらっしゃる場合は、日々の食事に取り入れてローリングストック出来ると便利そう。長期保存のおでん、水分も入っているし大根やコンニャクから食物繊維も摂れるし練り物はタンパク質だし、防災食としても優秀!