非常持ち出し袋 防災衛生用品 防災用品

災害時の口腔ケア用品あれこれ

災害時の口腔ケアは最近結構注目の分野で、商品が色々出ているので知ってるものまとめます。特にご高齢の場合、口腔ケアを疎かにすることで誤嚥性肺炎になる可能性が上がってしまうそうなので、しっかりケア出来た方が良いです。水が無くても歯磨きできるアレコレ。  ≫≫記事を読む

保存食

殻付き燻製卵は常温保存で3か月くらい保存できる!

楽天で見つけた殻付き燻製卵。ゆで卵を殻ごと時間をかけて燻製にしたもの。全部美味そう。常温保存可能なのでローリングストックして非常食としても役立ちそう。酒のつまみにも良さそう。  ≫≫記事を読む

ローリングストック 保存食 防災アイディア

精米を一般家庭で長期保存する方法あれこれ

精米の保存に関しては以前からTwitter(Xって絶対呼ばない派)で定期的に呟いているので、それを元にまとめていきます。Twitterでは「お米にカビが生えてしまった場合」がわかる引用をさせて頂いてるので、それが見たい人はこのツリーを参照してください。  ≫≫記事を読む

LED 防災用品

手首に装着するリストライト&ライトホルダー

手で懐中電灯を長時間握る事が難しい人や、落としてしまうお子さんなどにも便利そう。防災用としても使えそうなので紹介!  ≫≫記事を読む

非常持ち出し袋 防災用バッグ 防災用品

非常持ち出し袋におススメ、リュックとキャリーが合体したバッグ6種

転がして運べる!悪路だったら背負って運べる!のリュックとキャリーが合体したバッグ紹介です。  ≫≫記事を読む

保存食 防災用介護食

歯が無かったり弱くても食べられそうな防災備蓄向き保存食6種

災害時の防災食について語られる様々なものを趣味で日々目に入れるようにしているが。過去の震災で被災した方々から語られるものの中で「歯が悪くて配られた物資が固くて食べられなかった」等がずっと気になっている。  ≫≫記事を読む

保存食

大富豪におススメの防災備蓄食、高級缶詰4種(ツナ、フォアグラムース、カニ、ウニ)

大富豪の皆さん、こんにちわ。小市民のHaniwaFactory(ハニワファクトリィ)と申します。災害時、皆様の食を支える保存食のうちお薦めの缶詰をピックアップしてご紹介致します。全て調理不要で開けてカットなどすればそのまま食べられるものです。備蓄のクラッカーに載せてカナッペなどで...  ≫≫記事を読む

防災アイディア 防災用品

新聞購読していない人が古新聞を大量入手する方法=楽天で買え!

 Twitter(絶対にXとは呼ばない派)でのやりとりを元に書いた記事です。まずはツイートの引用から~。  ≫≫記事を読む

保存食

食物繊維が摂取できるカボチャ×小豆の缶詰あれこれ

防災用保存食として一般的にイメージするものは「乾パン」「アルファ米」などだろうけど、そうなんだよ。炭水化物ばっかりに偏りがちなんだよ。  ≫≫記事を読む

お知らせ

数年ぶりにブログを作ったぞ。

普段は​ Twitter(絶対にXとは呼ばない) ​で楽天アフィリエイトやってるんだけど、2024年夏に南海トラフ地震臨時情報出てからいつもの備蓄モードになった後、なんか私の防災関連のアフィリンクにやたら反応を頂けるようになってしまい。元々防災備蓄中で年がら年中趣味で防災用品を楽...  ≫≫記事を読む