ポータブル電源は高くて買えないけれど、災害時にスマホ充電くらいはしたいと思っている人はモバイルバッテリー×小型ソーラーパネルを備えるという考え方もある。
Anker Solix PS30 (27W) ソーラーパネル 太陽光パネル USB対応 2ポート スマホ充電用 防塵防水IP65
先日これ買ったんですよ、小型ソーラーパネルは我が家ではこれが2台目。Ankerジャパンは楽天に出店しているので公式ショップです。楽天のお買い物マラソンやスーパーセールに合わせて値引きクーポンが出るので、買うならタイミングを観察した方が良いです。





現時点の価格は7990円ですが、この記事を書いている4日前に私はお買い物マラソンに合わせてショップから出ていた20%オフクーポンを使い、『ダイヤモンド・プラチナ会員様限定!対象ショップで「1注文合計7,000円(税込)以上」のお買い物に使える777円OFFクーポン』も併せて使って5615円になり、更に溜まってた楽天ポイントを全額使って2772円で購入しました。楽天ポイント厨なのでクーポンも見逃さない!プラチナ会員として楽天経済圏に生きてます!!お買い物マラソンで他のショップでも色々買物したのでポイントも数倍になってます。うはうは。
Ankerの小型ソーラーパネル、昨夜注文したら翌日に届くなんて早すぎる…画面上で最速土曜着になってたはずだが…????
— HaniwaFactory【野生のTシャツ作家】 (@haniwafactory) April 25, 2025
アンカー・ジャパンさん仕事が早すぎる…晴れたら試さなきゃ。 pic.twitter.com/owNLiKRnpT
サイトの下の方に書かれていますが、楽天のAnker公式ショップで買うと発送はAmazonその他の外部委託で行われるので、場合によってはAmazonから届くかも。知らない人は混乱するので覚えておくと良いです。
時間遅くなったけど14時くらいからAnkerのAnker Solix PS30直射日光に当ててる。本体重量1kg前後と重いので風に負けないメリットあるなこれ。
— HaniwaFactory【野生のTシャツ作家】 (@haniwafactory) April 27, 2025
高荷先生の動画にあった効率上げる方法もついでにと、アルミ使ってるレジャーシートに乗せてみた。セリアで買ったの幅ジャストサイズ。発電しとる。 pic.twitter.com/chB9h1wNtF
動作不良が無いか直近で晴れていた時間帯に2時間だけ試してみましたがモバイルバッテリーにちゃんと充電出来ました。
補足:小型ソーラーパネルを選ぶにあたって参考にした動画
防災マニアにはお馴染みの、防災アドバイザ高荷智也先生の動画です。4年前の動画なので扱う機種は古いですが基本的な考え方は学べると思います。私みたいに物理も数学も苦手な阿呆にも理解出来ました。
私はこれを見て「なるほど、30W前後のパネルが実用的なのだな!」とざっくり理解して、以前Bigblue28Wのパネルを買いました(動画で紹介されてるもの)今回のAnkerは2台目。財布に余裕がある人は、家族の人数分小型ソーラーパネルあると移動中にも背負って発電可能だし便利じゃないかな~。スマホ充電程度にはめっちゃ使えますよ。